青年会議所は、40歳までの青年経済人が明るい豊かな社会を築くために集う、まちづくり・人づくり・地域づくりの団体です。

基本資料

  1. ホーム
  2. 基本資料
  3. 委員会運営方針
  4. 心あるまちづくり推進室

委員会運営方針

出向者連絡会議

議長 重原 拓司

 青年会議所運動には日本青年会議所や地区協議会への出向を通じて様々な修練の機会が開かれている。日本JCや地区協議会はLOMの調整機関という重要な役割も担う一方、各地LOMからの出向者で構成されており、変革の能動者である我々メンバーが積極的に関わることが求められている。

 当会議体は、そこに出向する役員、副委員長幹事、委員や議員のメンバーで構成される。全国全道で実施されている青年会議所運動を知り、運動に関われる機会を提供するために出向者同士が連携を取りその活動をLOMメンバーに伝播する。また旭川JCの2010年代の運動の集大成の場として北海道地区大会主管立候補に向けた検討の取り組みも担う。

 まずは出向者自らが出向に対する目的や趣旨を理解するために出向者同士の連携を図る。また出向者以外のメンバーがLOM外の会議や事業に積極的に参画したくなるように事業目的やその内容、つながりをわかりやすく伝達し、主体的な参画意欲向上を目指す。さらに出向者が職務を全うできるよう会員会議所会議や地区事業開催地でのフォローを行う。

 次に北海道地区大会主管立候補に向けての検討では、誘致から事業実施までを通じLOMと地域が共に連携を深め相互理解を進めることで地域発展への大きな原動力になると考える。北海道地区大会を活用し、魅力あるまちづくりのために、実施後もたらされる効果や地域の発展に寄与するためにどのようなことができるかを、検討会議を通じてメンバーのみならず地域連携の視野からも議論を深め、地区大会主管の意義を共有していく。

 出向者連絡会議は、出向者としてLOMから各出向先に出向させて頂いているという感謝の気持ちを忘れずに、それぞれの出向先で得た知識や経験をLOMで活用することで、更なる旭川JCの発展を目指す。また北海道地区大会主管立候補へ向けても、検討することがゴールではなく、その先の一歩を踏み出すための道しるべを示す。そんな気概を持って一年間、邁進し続け活動していく。

<会員拡大>

 総会員数100名の達成へ向け、「LOMの宝=新会員」の獲得。いつの時代においても会員拡大は全メンバーの重要職務である。当会議体は、出向者メンバーで構成され、各地で行われる会議や直会の場で、他のLOMメンバーとの交流も多くなる。それぞれのLOMで行われている会員拡大の成功法を参考にし、旭川青年会議所に適した方法に改め、実行していくことで、新会員の獲得目標人数3名を達成出来るように会員拡大活動を行う。


まちの豊かさ循環委員会

委員長 菅井 謙敬

 旭川JCでは、2010年代運動指針として『豊かさの探求によるわがまち・あさひかわの発展』を掲げており、2016年はその後半スタートの年となります。豊かさには経済的、物質的、精神的な側面があり、政治・経済分野に注力する当委員会でもそれらを個人、その地域、その街など多面的な角度から考え、委員会活動を展開する必要があります。

 人口減少や少子高齢化が叫ばれる中、第二次安倍内閣が主要な政策のキーワードとして地方創生という言葉を掲げて以来、昨今さまざまな媒体で地方創生という言葉が飛び交っています。その基本軸は地域振興・活性を指し、東京一極集中の是正や地域特性に即した課題の解決、また地域での自己実現の場などに視点が向けられており、旭川市でも地方創生に向けて、道北地域の連携強化や地場産業の強化、或いは企業誘致など多くの政策を掲げています。しかしながら、本当の意味での地方創生とは、中央発信の創生案ではなく、地方自らがきちんとした価値観を提案することで実現できるのではないでしょうか。そして、地方発の価値観とは、個人の頭から出てくるのではなく、私たち自身が話し合い、行動するその一つひとつの積み重ねが波及し、結晶化されるべきだと考えます。

 旭川JCでは毎年政治・経済分野を手掛ける委員会が存在し、様々な事業を行ってきました。近年では、外貨・外需の獲得や地場の経済波及効果に着目し、その発展には産学官連携が必須であると位置づけています。私が考えるに、その源は知識や経験等を度外視して「みんなで話す」という行為です。その促進者ともなれる我々JCが、豊かさの探求のため率先して行政や地域の方々を巻き込みながら汗をかくことが、旭川のシンクタンク機能となり、今後の旭川における活力になると考えます。当委員会では各自の得意分野や関心分野を共有しその能力を最大限に活かしながら、時事の問題・課題に対し迅速に反応していきます。

<会員拡大>

 青年会議所は、異業種における若手リーダーの集団です。多くのメンバーがいることで更に違った角度からの考え方やアプローチ方法に出会うことができます。当委員会でも、ビジネスマンとして、社会人として伸び盛りでもある同世代に対し、普段の職場や地域など交流の中からメンバーを発掘し、4名の獲得を目指します。

お問い合わせは

  • TEL 0166-22-9815(平日9時から17時まで)
  • TEL 0166-26-3235
  • メールフォームはこちら
一般社団法人旭川青年会議所
〒070-0043 旭川市常盤通1丁目
道北経済センタービル5階